カーポートの施工もまかせて安心のシビルジャパンです。
今回は、カーポート施工をお考えの方は必見の情報をお知らせします。
冬を迎えいよいよ雪の季節になりました。この時期になると需要が高まるのが、エアコンな
どの暖房機器とエクステリアでは、カーポートなんです。
カーポートが無いと雪が降った朝家を出発する際、極寒の車外で屋根や窓に積もった雪をせ
っせと降ろしてからじゃないと出発できません。屋根の雪を降ろし忘れると、ブレーキを踏
むタイミングや下り坂などで大量の雪がフロントガラスにざざざざぁ~っと落ちてきてビッ
クリするだけではなく、視界が妨げられ事故の危険もありますよね。
また、積雪の中車庫入れしようとすると、一面真っ白でどこが駐車スペースかわからない。
なんてこともありますよね。すっかり前置きが長くなりました。
今回三協アルミから発表されたのは、タイトルにある通りポリカーボネートのブラックで
す。早速サンプルを頂戴したのでご覧ください。
上の写真が、カーポートの屋根の上側。下の写真がカーポートの屋根の下側になります。
素材はポリカーボネートながら透過性はゼロです。つまり光を通しません。
表(上側)は、ツヤがあるいわゆるポリカーボネートっぽい感じですが、裏(下側)はツヤが
無くマットな仕上がりになっています。
実際に使用したカーポートの写真が次の写真です。(三協アルミの記事より)
カーポートの本体と同じ黒です。どうでしょうか。いいですねぇ。
次に、特長として挙げられていたのが、
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。